2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

合理主義でかすむ奥深い価値/ワールドカップの負の置き土産

■消化しきれない『ミネイロンの悲劇』 ブラジルのワールドカップが終了して1月半あまり、世界のサッカー界は、ワールドカップ後の新しい勢力地図の構築に向けて動き出している。得点王に輝いた若き新星、ハメス・ロドリゲスは世界屈指のビックグラブ、レア…

『価値』を救い出せ!

■炎上した『従業員は家族』発言 多少時間が経ってしまったが、昨今ブラック企業と揶揄されることの多いワタミの桑原社長の『従業員は家族』発言は、ちょっとした炎上騒ぎにもなったので、記憶に留めている人も多いと思う。この発言は、2014年7月28日付けの東…

日本をやり直すために必要なこと

■比較的楽観的だったIT業界でさえ 今の日本は色々な意味で、『ギリギリの状況』にあることはやはり間違いない。遠からず、従来以上にドラスティックな変化が(良し悪しは別として)次々に表面化してくるのは間違いない。それなのに、指針というか、進むべき…

それでも希望はある/佐々木俊尚氏の新著を読んで

■相補的な二冊 先週は、東浩紀氏の新著『弱いつながり』*1の書評を書かせていただいたわけだが、本書とほぼ同じタイミングで出版された、ジャーナリストの佐々木俊尚氏の『自分でつくるセーフティネット』*2を同時に読んでいて、正直唖然としてしまった。ま…

東浩紀氏の新著『弱いつながり』が誘う『自分の似姿の世界』の外側

■時代の変調を察知する『カリスマ』 今年に入って何度か、2013年という年は『ゼロ年代のインターネットの夢の挫折の年』だったとブログに書いてきた。私のような市井の者がいうまでもなく、最近では、ゼロ年代にインターネットシーンを強力に引っ張って来た…