2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
■盤石のAmazon 先週、以前から噂されていたAmazonのスマホがとうとう本当に発表された( Fire Phone) 。低価格、独自のユーザー・インターフェイス(UI)、Amazonのサービスとの連携のし易さ等が訴求されており、まだユーザーやアプリ開発者にどの程度支持され…
■Google会長の見解 Googleのエリック・シュミット会長は、Google のシンクタンクGoogle Ideasの創設者であるジャレッド・コーエン氏(Googleの従業員)との共著『第5の権力』*1で、技術イノベーションが今のペースで続けば、2025年には80億に達すると想定さ…
■不都合な真実 『不都合な真実』と言えば、アル・ゴア元米国副大統領が出演し、地球温暖化問題を喧伝する映画であり、出版された本のタイトルだ。二酸化炭素はじめ、様々な温暖化物質の排出増大によって引き起こされる気候変動の危機を問い、当時非常に話題…
■日本のメディアの現状 元電通で、その後サイバーコミュニケーションのCEOもつとめた、長澤秀行氏編著の『メディアの苦悩 28人の証言』*1を興味深く読んだ。内容も面白いが、この本の帯に書かれたコピーもふるっている。 『もう、メディアは何をやってもダメ…