2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

AppBankのセミナーは楽しくてためになった/iPhoneアプリ市場解読

■エポックメイキングな年 2009年はゲーム市場にとってエポックメイキングな一年だった。iPhoneのアプリケーション(アプリ)は猛烈な勢いで数を増して、iPhoneを有力なゲームプラットフォームに押し上げたし、Facebookアプリに代表されるソーシャル・ゲーム…

もう少し語っておきたい『服装問題』

■エスカレートする『服装問題』 バンクーバー冬季五輪スノーボード日本代表の国母和宏選手(21)の服装がだらしないと批判を浴びた、所謂『服装問題』が、かなり大掛かりなバッシングにエスカレートして話題になった。日本オリンピック委員会(JOC)は開会式への…

Googleが見せる隙/『人間学』が対抗の鍵

■Google Buzz Googleの新しいソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)である、『Google Buzz』が日本でも2月10日より公開された。これは、Twitterに似たテキストによるつぶやきだけではなく、既存のGoogleのサービスである、Picasa(写真)、Youtube(動画…

まだ過去の夢の中にいる日本

■マル激トーク・オン・デマンド ビデオ・ジャーナリストの神保哲生氏が社会学者の宮台真司氏と共に提供する有料インターネット番組である、『マル激トーク・オン・デマンド』は、基本が視聴者からの視聴料で成り立っているため商業資本にあまり気を使う必要…

アート/芸術を評価できる鑑識眼が必要かもしれない『iPad』

■『微妙』と評価されるアップルのiPad 予想された通り、1月27日のアップルのiPad*1の発表以来、まさに百家争鳴状態で、各所から非常に多くの意見、感想、分析、憶測等々が飛び交っている。今回特に興味深いのは、事前の期待が非常に大きかった反動もあるため…